2019年7月1日月曜日

税金も払える「Pay」サービス! FamilyMartの『FamiPay』を使ってみたよ


毎度どうも! 財布を忘れて買い物にでかけちゃうほどおっちょこちょいな管理人です!

っていっても、最近ではスマホさえあれば何とかなりますけどねー。

というのも、スマホ決済、またはバーコード決済と呼ばれる「Pay」サービスが充実してきたおかげで、ほとんどの場合、スマホさえあればなんとかなるからなんですよね。

……あ、iPhoneのApple Payを以前から使っている人にとっては「ふーん」という感じですよね、そうですよね。Suicaがあれば、だいたいどこででも払えちゃいますものね。

が!

代行収納には対応していなかったじゃあありませんかっ! それがっ! 2019年7月1日にサービスインしたFamilyMartの『FamiPay』ではできるっていうんですよっ!

ということで、FamiPayを使えるファミペイアプリをさっそくインストール。
Android版はこちら
iOS版はこちら


スタートダッシュということで、FamilyMartではさまざまなキャンペーンを行っているようで詳しくは解説しているニュース記事を検索してほしいんだけど、とりあえず、初日ということでシステムへのアクセスが集中。「つながりにくい」というニュースが上がってきていましたね。

ファミマ新アプリ「ファミペイ」、アクセス集中でつながりにくい状態に

そんなわけで、夕方になってからトライしてみることに。どうせ夕方にならないと出かけないし。

見事一発でつながり、ダウンロード、会員登録を済ませ、FamilyMartへ。

ミッションは「住民税の支払い」です。

税金を支払えるけど上限は2万円

さて、以前、自治体指定のゴミ袋をPayPayで購入しようとしたところ、「現金のみなんですよ」と言われてしまったことがあるわたし。「現金、持ってきてないよー」ということで泣く泣く諦めたことがあったので、“普通じゃない”支払いをするのは不安がある。

なので、レジスタッフの手が空いたのを見計らって「税金をFamiPayで支払えますか?」と訊いてみた。すると「代行収納のほとんどができるので、支払えますよ」とのこと。「じゃあ、5万円チャージして支払う、ということはできますか?」とたずねたら、「税金のFamiPayによる支払い上限額が2万円なので……」と言われてしまった。

繰り返します。税金などの各種支払いをFamiPayでできるけど、上限は2万円です。

それ以上の場合は、現金のみでの取扱とのことでした。

というわけで、有り金全部チャージする前に正確な情報を得ておいて良かった、と胸をなでおろしつつ、住民税をPay! キャッシュだけどね!

貸付金の返済は法律上の問題でできないらしいから、高額支払いができないのも何かしらの理由があるんでしょうね。なかなか真のキャッシュレス時代は到来しそうにない^^;

とはいえ、電子レシートなど独自の機能はありがたいので、様子を見ながら使っていこうかな、と思ってますよ。
じゃがいもを買ってみた



0 件のコメント:

コメントを投稿