2020年10月25日日曜日

仔猫が我が家にやってきたよ!


 毎度どうも! 猫大好きフリスキー……じゃなかった、管理人です!

子どもの頃から、ずっと動物が身近にいて、特に猫は家の中や外を出入りしていることが多かったし、あの頃は今よりおおらかだったから、普通にアパートで猫を飼っていたりしたけれど、今は室内飼いが推奨されているし、ほとんどのアパート(っていうか、賃貸住宅全体)で動物の飼育ができないから、難しいですよね!

でも、「猫、飼いたい……」と、ここ20年くらいずっと考えていて……。ついに! 仔猫が! 我が家にやってきたわけですよ!

出会い

猫を飼うには、一軒家だよね、ということで集合住宅からの脱却を試み続けていた数年。今年は郊外に小さいながらも一軒家を購入でき、猫を飼う準備が整ったかに見えたのです。

が!

新型コロナウイルスですよ! 生体を販売していないんですよ、どこのペットショップでも!

そうこうしているうちに、夏ですよ! まだ全部屋にクーラー入れていないから猫には過酷だから(もちろん人間にも過酷だったけど)生体販売がぼちぼち始まっていても買えないし飼えない!

というわけで、涼しくなる10月を目処に“お迎え”を考えていた。

とある日、バイク用品やアウトドア用品(っていっても、七輪)を買いに、ホームセンターに行ってみた。同じ系列の、近所の店には欲しい物がなかったので、ちょっと足を伸ばしたお店にね。

で!

「ちょっとだけ……ちょっとだけ、ペットコーナー行こうよ」と、言いもせず、ふらふらとペットコーナーに引き寄せられるかのごとく行ってみたら、ノルウェージャンフォレストキャットの男の子と目が合った。

「うわっ、かわええ!」「しかも、目、バッチリ合ってる!」と、同種の猫を購入予定だったわたしはテンションマックスに。

が、しかしそこからさらに2つ隣の下の段にいるアメリカン・ショートヘアの仔猫にも惹かれた。めっちゃ元気やん。遊びまくりやん。

10月下旬ということもあり、どの生体も10%OFF。が、そのアメショは「広告の」とのことで30%OFF。こんなに元気なのに、30%OFF! アメリカン・ショートヘアのシルバーパッチドタビーが30%OFF!

聞けば、両親とも体が小さく、アメショといえば6kgくらいになるオスもいるというのにどちらも3kgくらい。だから、この子もあまり大きくはならないだろう、とのこと。仔猫なのに、手足がやたらと小さく華奢だったのはそのためかー。

とはいえ、小さくてもこんなに元気だったらノープロブレム。しかも、人馴れしており、耳の中や歯茎などを見せてもらっても威嚇する気なし。スタッフさんも「小さいから、売れ残るかもしれないけど、そしたらわたしがお迎えしようと考えていたくらいいい性格なんです」と絶賛。ケージの中では元気すぎるほど元気なのに、抱かれるとおとなしくなる、というところもポイント高かった。

トントン拍子に話がまとまり、お迎えすることになりましてん。そのアメショのちょうど3カ月目のことでした。

準備

本来、猫を迎えるには前日くらいまでに準備をしておくのが望ましいんでしょうけど、見に行った翌日から、わたしが旅に出ることが決まっていて、しかも夫も仕事で夜中近くに帰ってくる。

そんなわけで、夫の休日(折しもわたしが帰ってきた翌日)にお迎えに行くことに。その日に全部揃えるという慌ただしさ。

ただ、お迎えを決めたときに、絶対に必要だろうと、キャンペーン中の「初めての猫ちゃんセット」みたいなものも購入。

セットには、バンビーノ キャットサークルバンビーノ キャットトイレ、フード用皿、ペット用ベッド、カルプラス(猫用粉ミルク)、naisshu - a(粗相をしたときのニオイ消しスプレー)、needU(犬・猫用サプリ)などが含まれていて、ものすごくお得。


あ、お得の話しているんじゃなくて、準備の話だった。

猫砂や餌、ヒーターなどが含まれていなかったので、お迎え当日に購入。大荷物を抱えて帰って来ました。

移送用の箱に入れられた仔猫は、外の見えない不安からか、ずっとミャーミャー、ミャーウ、ミャーオと鳴きっぱなしで、心臓をえぐられる思い。あとちょっと、もうちょっとで着くからね、と声をかけつつ、「まあ、家に着いても、サークル完成するまでは箱から出せないんだけど」とはおくびにも出さずに、家に到着。

床に置いて、しばらくしたら無き止んだのでサークルを作り始める。


そして、ようやく完成!

あとは、棚を入れて、サークル内で縦移動できるように。

仔猫は、サークル内を探索。

思っていたより、すぐに慣れてくれた。おおらかな性格だったからか、当日準備でもなんとかなかったけど、やはり前日までにはなんとかしておきたかったなぁというのが、正直なところであります。

放逐

サークル内ですっかり落ち着いて、餌を食べ、水を飲み、オシッコをペットトイレ内でできたのを確認してから、扉を開けて自由に出入りできるようにしてみた。

ら!

すぐに飛び出してきたよ、この仔ってば。

部屋中を走る走る走る。1時間以上、走りっぱなし。しばらく走り回ってはサークルに戻って水を飲み、また走り回るという繰り返し。元気でよろしい。

しばらくは、サークル内で過ごすことを覚えてもらって、一日に数回お散歩する(運動会っぽさもあるけど)という形で、家に慣れさせようね、ということで方針は決まりましたん。

ペット用品あれこれについて

今回、仔猫の安心できる場所としてバンビーノキャットサークルを導入したわけだけれど、組み立て用の説明書が同梱されていなかったのがかなり「キビシー」と感じた。それぞれのパーツが何を意味しているのか把握した後は、サクサクと組み立てられたけど。



なお、組立方法は、サイトにあった取扱説明書を確認。スマホで表示させたせいもあり、非常に見づらかった。余談だけど、AdobeがPDFをPC/スマホに最適化するリフロー式にするかもしれないという噂が出ているので、そこは頑張ってほしいなぁと、身にしみて感じた。

切断が甘い箇所がいくつかあって、金属のトゲのようなものが出てしまっているのも残念ポイントだった。

バンビーノキャットトイレは、いわゆる普通の猫用トイレ。お店で使っているということもあり、すぐに入ってくれました。なお、猫砂は「ペティオ 流せる固まる木の猫砂」を選んでみた。流さないけど。

レビューにあるように、ポロポロとした感じで、すぐに細かくなってしまうから扱いづらいと感じる向きもあるけれど、オガクズと同じと思えば、あまり気にならないかな。紙や石よりいい感じ。違和感なく仔猫がトイレに入ってくれたというのもあるし。足へのアタリが柔らかいらしく、落ち着いてたのが印象的。

爪とぎは、コーナンオリジナルの「LIFELEX 猫のつめみがき」。両端に鈴入りのボールが入っていて遊べるほか、幅がしっかりあるからくつろぐのにも使える。っていうか、めっちゃくつろいでいる。

買って良かったもののひとつに入りましたん。

……などと書き連ねたけれど、このブログは「日記」ではなく、レビュー中心なので、猫成分が増えることはなさそう。もっとも、猫関連の製品を購入したら、出てこないとも限らないんですけどね!

我を讃えよ


2020年10月9日金曜日

コストコのお寿司(大)を無理やりバイクに搭載してみた

 毎度どうも! 「コストコが近所だよ! ふふん」な管理人です!

今まで、コストコは「遠い」「混む」ということで敬遠してたんだけど、コストコからバイクで15分くらいのところに居を構えるようになったので、2週間に1度くらいの割合で通えるようになったよ!

とはいえ、持っている移動手段はバイクだけ。バイク……そう、二輪車なわけですよ。四輪車と違い、幅があったりかさばったりするようなものは買えない!

だがしかし、最近、ツーリングネットなるものを手に入れたおかげで、普通のスーパーでトイレットペーパーを買って帰れるようになったワタクシ。これは大きめの荷物でもイケるんじゃないの!? と期待大なわけですよ。


なお、いつもは相方のTRICITY 125に巨大ボックスを載せて、そこにマフィン(×2)やベーグル(×2)やひき肉(1kg弱)を入れてるんだけど、ある程度以上の幅では対応できない。そりゃそうよね、ボックスの空間は閉じられているんだから。


↑こういうやつ

そのため、巨大ピザや46貫くらい入っているお寿司などは買えずにいた。

が!

今やわたしのバイクは無敵である。なんたって、ツーリングネットがあるんだから。お寿司のパッケージだけではグシャッと潰れてしまうかもしれないけれど、段ボール箱を使えば余裕じゃない!? とのことで、コストコで会計を済ませた後、ピッタリサイズの段ボール箱を探してみたけれど……ない。

やむなく、ちょっと大きめの段ボール箱を「ベース」にして、無事に持って帰れましたとさ。

そこはかとなく漂う無理矢理感

箱の中央が凹んでいる形状のおかげで、縦方向はネットで抑えられていないんだけど、ずれることなく、すっぽ抜けることなく持ち帰れました。2400円程度とはいえ、走行中に落としていたら、しばらく立ち直れなさそうなので良かったw

かくして、無事にお寿司様にありつけましたとさ。なんでもやってみるものですな。


2020年10月5日月曜日

ガソリン代を払える「Key」? EneKeyを登録してみた


 

毎度どうも! 駐車場付き住まいに引っ越して、バイク三昧の管理人です! って言っても、雨の日には乗らないんだけどね! しかも、ほとんど買い物に使っているだけなんだけどね!(FAZER25なのに!)

中免(普通自動二輪車免許)を取ったのが2017年4月だから、もう3年4カ月なんだけど、相方がTRICITY155を手に入れたのが2018年7月、そしてようやく自分専用バイクを手に入れたのが2019年10月。カーブが怖くて、まだ2回くらいしか遠出(片道3時間くらい)したことがありません! だからガソリン代も大してかかっていません!

が!

入れるんなら、できるだけ安く入れたいよね、でもちゃんとしたところで入れたいよね、というわけで、ENEOSで少しでも安くガソリンを入れられるように、EneKeyを登録してみたよ。

有人SSでサクッと登録可能

EneKeyは、ICチップ入りのタグ型端末。スタンドの端末に「ピッ」とかざしておけば、給油後に財布を取り出して~とか、クレジットカード入れて~とかしなくても、決済できるというものらしい(作っただけでまだ使っていない)。

「どうやって使うんだろう」「使ったら便利だろうな」「登録したいな」と思いつつ、ずっと何もせずにいたんだけど、ついにEneKeyを登録するチャンスが訪れましたよ。

登録したのは、コストコ多摩境店近くのENEOS。セルフだけど、ちょっとした買のできるコンビニを併設している。セルフで給油して、コンビニ内のレジでガソリン代を支払う、というちょっと変わったタイプのSSである。

店内には、EneKeyをオススメする大弾幕が……。

気になっていたので、レジに誰も並んでいない頃合いを見計らって、夫婦揃って「登録したいんですけど」と伝えて、登録することにしたのだ。

なお、登録にはクレジットカードが必要なんだけど、わざわざENEOSカードを登録しなくてもいいし、ENEOSカードを持っていなくてもいい。エポスカードでも楽天カードでもイオンカードでもセゾンカードでもいい。

あと、T-POINTが貯まるんだけど、クレジットカードとT-POINTカードが別々でも、登録時に一緒に提出すれば紐付けてくれる。

  1. 実際に、レジで登録した方法は次のとおり
  2. 免許証、クレジットカード、T-POINTカードを提出
  3. 免許証の写真をスタッフが端末で撮影
  4. 免許証から取得した氏名と表書きの住所が入力された端末を渡されるので必要事項を入力
  5. EneKeyについてスタッフが説明
  6. 説明に納得したら署名
  7. EneKeyをレジ脇のIC端末でスタッフが書き込み
  8. EneKey、ご利用ガイド書類の受け渡しで完了

裏で、ほかの作業をしてくれているのかもしれないけれど、見えているのはこんな感じ。思っていた以上にスピーディーに終わる。

ガンダムステッカーももらえた

EneKeyデビューキャンペーンとのことで、特別にもらえたのはEneKeyの表側に貼り付けるデコレートステッカー。ガンダム、ザク、地球連邦軍、ジオン軍の4パターン1シート。

わたしはジオン軍のものを貼りましたよ。
EneKeyは、キーと一緒に持ち歩けるので、「ぬぉわっ! 忘れた!」といううっかりも防げる。素晴らしい。
クレジットカードでガソリン代を払っているのであれば、EneKey使ったほうが早そうだし、EneKey無料だし、作ってみてはどうでしょうか!?