2012年12月22日土曜日

デザイン百貨店で名刺作成

来月からフリーになってしまう管理人です!

フリー…聞こえはいいけど、不安定ですな(´ω`)

今の職場では、一応名刺を作ってもらったけれど、どうも、これもジンクスじゃないかと思えるのだが、名刺をきっちりと作ってもらった人に限って、離職してしまうという。

この間なんか1000枚(!)も作った人が1パック(200枚)も使わないうちに辞めちゃったしね。そんなわけで、会社には亡霊のように使われていない名刺があちこちにゴロゴロと…

わたしの場合は、正式に作ってもらったのは1パックのみで、それ以前にデザイン百貨店さんで作ってもらった半正式な50枚入のものがあった。後者はすぐに切れてしまい、前者は半分程度使用した。

自分から率先して営業に行くわけではないけれど、イベントの時にはきちんと営業していたのになぁ。まあ、済んだことだからいいや。

さて、会社用として一度頼んだことのある、こちら「デザイン百貨店」さん。名前から分かるように、いろいろなデザインのカード類が豊富に用意されている。

これらの名刺はそれぞれにクリエイターさんがいて、その人達が提供しているものを選択できる、というもの。

クリエイターさんの名前が表示されている
その人の作品が気になったらその人の作品のみを閲覧することも可能
クリエイターさん達にとっては、基本料などを取られることなく、自分の作品(この場合はテンプレート)が選ばれ、売れるごとに報酬が発生し、ほくほくだし、選ぶ側にとっては、よくある印刷会社の用意しているいまいちかな〜と思えるようなデザインを選ばされることなく、また自分でデザインを用意して入稿…という手間もなく、気軽に安価に質の良い名刺を作ってもらえる、というWin-Winな感じのサービス。

事実、会社用に作成したときに選んだデザインは好評で、「こっちのほうがいいなぁ…」と社長以下数名から言われたほど。まあ、わたしが選んだって言わなかったからなのかもしれないけれど( ´ー`)フゥー...

それはそうと、ここで自分用の名刺を作る手順を振り返ってみたい。

作成して届けてもらうためには必ず「会員登録」をしなければならないんだけれど、これは、最初にしてもいいし、作成した名刺のレイアウトを保存するときにしてもいい。

そして、ビジネス用かパーソナルユース(パソメ)かを選択する。

もっとも、ここで提供されているデザインは、ビジネス用であってもおしゃれなものが多いので、印刷したい文字列を工夫すれば、パーソナルユースとして使うことも充分できると思う。

オモテ面のデザインを選んだら、ウラ面をどうするかを決める。そのままそのクリエイターさんのものを使用してもいいし、豊富に揃っているテンプレートから選んでもいいし、とりあえず、適当なテンプレートを選択しておいて、あとから自分用にカスタマイズするのも簡単。

オモテ面もウラ面も配置できるのは簡単な図形(丸とか四角とか罫線)や画像、テキストなど。

大切なのは、どのデザインを選択するかであって、後はお好みで何とでもなる。

価格は、

  • 紙の質
  • ウラ面あり/なし
  • カラー/モノクロ

で決定される。

さて、レイアウトの編集画面なんだけれど、これはちょっと昔のスペックの低いマシンで設定しようとすると大変かもしれない。なぜだか重いw
お客様のPC環境により…
それから、老眼の人にも大変かもしれない。文字が小さいw

文字列を変更したい場合は、選択しても何も起こらない。左側にあるツールボックスより「Aa テキスト」ボタンをクリックしてから変更したい文字列をドラッグして選択して、初めて編集できるようになる。
しかしとにかく字が小さい
なお、不要なテキストボックスは「↖」ボタンをクリックした状態でクリックしてから「Delete」キーで削除すればOK。

また、新たにテキストボックスやその他オブジェクトを作成したい場合は、作成したい種類のボタンをクリックして配置したいレイアウトのところでドラッグすればOK。

作成後も自由に大きさの変更ができるので、まあ、大きさはあまりこだわらなくてもいいかなぁ、と。

それから、テキストボックスだけど、作成するときに、別にドラッグせずとも、ワンクリックして作成するのをお勧めしたい。

AccessやExcel、Wordでもそうなんだけど、テキストボックスってクリックで作成した場合、入力された文字列に合わせて自動的に伸張していくのよね。いちいちドラッグして幅を設定するよりもそっちの方が楽なので、クリック作成がオススメ♪

さてさて、出来上がったレイアウトはきちんと保存しておきましょう。
左上に「セーブ」ボタンが用意されている
閉じてしまうと、今までの苦労が水の泡になってしまうので。

それがGoogleDocumentと違うところよね〜。あ、Bloggerも自動保存でした(∀`*ゞ)テヘッ

ちなみに、保存を指示に従って行なっていくと、次のような画面に遷移する。(会員登録をしていない場合は、この画面の前に、会員登録をするよう促される。)
ご注意ください

はい、ここで名前をつけてあげないと今までの苦労が水の泡になってしまうので、要注意。ちなみに、この下には、今まで自分で作成したレイアウトの一覧が表示されているから、重複しない名前を設定しましょう。

これでめでたく後は注文するだけ、となる。

便利なのは、このように会員登録をしておけば、My Pageからいつでも以前に注文したデザインの名刺を呼び出して再注文できるということ。

名刺とは違うのだけれど、「プリントパック」というサービスでは、確か保存できず、自分のところでローカルにデザインを保存しておいて再入稿しなくちゃいけなかったりするのよね〜。

あ、また名刺とは全然関係ないんだけれど、独自シール(ステッカー)作るなら、「カクエイ」さんがオススメ。安い!早い!うまい!の三拍子揃っていて、なおかつ親切丁寧。ちゃんと「見積もりフォーム」というものが用意されているのに、わたしはそれを使ったことがないという…いつも直接頼んでしまうw

「これこれのものを作ったら、お幾らくらいですか〜?」みたいな。リクエストにもいつも応えてくれるし、一度入稿して作ってもらったものであれば、出来上がったものと一緒に届けられる「再注文用紙」をFAXすれば、数量を変更する必要があるだけで、まったく同じものを作ってくれる。至れり尽くせりの印刷会社です♪

あ、話がそれた。

以前はインクジェットプリンタでがんがん印刷していたけれど、高品質な名刺がお手軽価格で作成できるので、今はそれでいいかなぁ…と考えている。

ちなみに、今から15年ほど前は「パソコンライフコーディネーター」なるものを名乗っていた時期があった。「パソコン買ったはいいけれど、どうしたものかなぁ…」という人たちのお手伝いをしようと思って。

さて、肩書きをどうするか…そこら辺も今はフリーだわねぇ…( ´ー`)フゥー...

0 件のコメント:

コメントを投稿